今年度は、コロナ過の影響もあり、一般演題や恒例のQ&Aをなくした少しコンパクトな会とさせていただきます。Q&Aを楽しみにしていた方は、来年度、企画しますので参加お願いします。
特別講演会(Zoom 開催)
3月12日(金) 20時~21時30分
講演テーマ 『心不全診療に役立てる心エコー検査』
講師 大阪教育大学 養護教育講座 教授 平田 久美子 先生
参加費:1,000円(講演抄録付き)
申し込み方法は、2月12日に公開予定です。
今年度は、コロナ過の影響もあり、一般演題や恒例のQ&Aをなくした少しコンパクトな会とさせていただきます。Q&Aを楽しみにしていた方は、来年度、企画しますので参加お願いします。
特別講演会(Zoom 開催)
3月12日(金) 20時~21時30分
講演テーマ 『心不全診療に役立てる心エコー検査』
講師 大阪教育大学 養護教育講座 教授 平田 久美子 先生
参加費:1,000円(講演抄録付き)
申し込み方法は、2月12日に公開予定です。
多数の申込ありがとうございました。定員に達しましたので受付終了しました。
弁膜症の勉強会、終了しました。沢山の参加ありがとうございました。流石に全ての弁膜症の話はできなかったので、来年度に持ち越しになりました。右心系を勉強したい方は、次回お楽しみに!
今年も残り1日となりました。2020年は、大変な年になり、研究会も通常の活動ができませんでした。しかし、オンラインという新しい様式で1回ではありますが開催することができました。来年は、皆さんが安心できる生活になりますように。研究会も活動ができるように準備をしていきます。2021年も研究会をよろしくお願いいたします。
1月22日の勉強会は、受付中です。申し込みまだの方は、お早めに。
コロナ感染症拡大の為、ライブ企画は延期となりました。来年度は、みなさんの前でライブ企画できる環境になることを願っています。2月勉強会は、高血圧疾患をエコーで診る 心エコー&腎動脈エコーに決定しました。申込は、後日お知らせします!
この度、京都循環器検査研究会では、ZOOMを使ったオンライン研修会について参加費無料で開催することに決定しました。各回先着【80名】限定となります。(申込者が80名に達しますと締め切らせていただきます。)参加希望の方は、お早めに申込をお願いします。
多数の申込ありがとうございました。次回の申込は、1月26日から受付を開始します。
多数の参加ありがとうございました。慣れない為、スタートが少し遅れ、又 終了が遅くなりご迷惑をお掛けしました。次回 来年1月の第2回もお楽しみに!
2020年度の内容が決定しました。
基本 web開催です。登録方法は、後日アップします。